Quantcast
Channel: 好奇心の扉
Viewing all articles
Browse latest Browse all 297

日本初の新・経口抗凝固剤「イグザレルト®錠」が適応追加承認を取得

$
0
0
バイエル薬品株式会社(本社:大阪府大阪市)は9月24日、経口抗凝固剤(選択的直接作用型第Ⅹa 因子阻害剤)「イグザレルト®錠(一般名:リバーロキサバン)」について、エコノミークラス症候群(急性肺動脈血栓塞栓症)に起因する、深部静脈血栓症(DVT)と肺血栓塞栓症(PE)の治療および再発抑制に対する適応追加承認を取得した。

エコノミークラス症候群
エコノミークラス

深部静脈血栓症(DVT)と肺血栓塞栓症(PE)は総称して『静脈血栓塞栓症(VTE)』と呼ばれ、一般に「エコノミークラス症候群」として知られる。

年間の死亡者数は欧州で50万人以上、米国で約30万人───。
これまで日本においては患者数が少ないと言われていたが、LCC便の登場や座席の狭小、頻繁に利用するビジネス客の増加で、中長距離便の利用客増に伴い増加傾向にある事が近年の研究で明らかになっている。



イグザレルト錠

今回、深部静脈血栓症(DVT)と肺血栓塞栓症(PE)について適応追加承認を取得した「イグザレルト®錠10mg/15mg」は、2012年4月に「非弁膜症性心房細動患者における虚血性脳卒中及び全身性塞栓症」の発症抑制で既に承認、販売されている薬剤です。

しかしこれまで、エコノミークラス症候群のような「静脈血栓塞栓症(VTE)」の治療には、急性期において、抗凝固剤の「ワルファリン」と抗血栓薬「へパリン」の2種が併用され、しかも個々人に必要な投与量をそれぞれ細かく用量調整したり、効果が現れるのに1週間ほどかかり、食事制限の必要があるなど、非常に煩雑でした。

勿論、国内にも新規経口抗凝固薬と呼ばれる「エドキサバン」と言う薬剤があるものの、急性期では「ヘパリン」等の治療を行った上で、切り替える必要があった。



「イグザレルト®錠(一般名:リバーロキサバン)」の効能・効果追加承認に関しては、海外第Ⅲ相臨床試験、及び日本国内の肺血栓塞栓症(PE)患者と深部静脈血栓症(DVT)患者のそれぞれを対象とした2つの第Ⅲ相臨床試験のデータに基づき承認された。


その結果、日本人において血栓(血の塊まり)の退縮効果がある事。血が固まりにくくなる事で起こる重大な出血事象を、46%有意に減少させる事。
従来の2剤投与が、初期治療1日目から本剤のみの経口投与可能な、「シングル・ドラッグ・アプローチ」の有用性が示された事。

これらによって、患者の入院期間が短縮される事も示された。



深部静脈血栓症(DVT)は超音波(エコー)検査で発見出来ますが、
急に立ち上がったり歩いたりする事で、血栓(血の塊まり)が肺に到達・・・。
肺血栓塞栓症(PE)を引き起こし、呼吸困難などの症状が現れます。

肺静脈血栓塞栓症の症例


しかしエコノミークラス症候群は、予防出来る疾患あり、長時間足を曲げた姿勢で過ごす場合は、足先を動かしたり、長時間ドライブなどでは一定時間置きに休憩を取り、足伸ばしをするのが良いでしょう。

しかし同じような病態の下肢静脈瘤では、全く症状が違います。
もしあなたの足に次のような症状があった場合、静脈瘤の疑いがあります。
下肢静脈瘤1
下肢静脈瘤2
下肢静脈瘤3

足の表面にあるたくさんの静脈(表在静脈)が拡張し、蛇行屈曲して浮き出た状態で、一晩寝ると朝には消失している事がほとんどです。

下肢静脈瘤は残念ながら完治する事はありません。

急性肺動脈血栓塞栓症やDVT、PEと違い、直接、生命に危険が及ぶ事はありませんが、翌朝もむくみが取れない、血管が青く表層に現れたままなどの場合は、一度内科医の診察を受ける事をお勧めします。
深部静脈血栓症が潜んでいるかもしれませんから・・・。




ペタしてね




Viewing all articles
Browse latest Browse all 297

Trending Articles